訪れ
今年の初日の出、テレビでは絶望的な予報…にもかかわらず…。
行ってきましたよ。まったく。
寒かった〜!!!!
海岸についたのは5時半ころ。まだまっ暗。
けれど、続々と集まる人。ひと。くるま。
警備員さん、寒かっただろうね〜。お疲れさまでした。
のんきな私は、エアコンの効いた車の中で日の出を待つ。
何時頃かな…。
6時半ころ。
段々待ちきれずに外に出て、ピリリとした空気をいっぱい感じる。
しばらく待つもうーん・・・・やっぱりダメかあ。
7時すぎ。
ちょと明るくなってきた。
わーい!ほんの少しだけ、見せてくれた太陽。来てえがった…。
すぐ隠れちゃったけれど(^_^;)
雲の影から飛んできたかもめ?なんでこんなにたくさん人が集まってきてんだろう・・と、
人々の真上をうろうろ?(笑)けど、ちょと感動・・
今年の運勢は、《 小吉》だった。
太陽が見えたり、隠れたり。
運も不運も見え隠れしながら、
今年も KEEP GOING ON 「YOKOALIVE」で、熱く照らしていくぞ〜。
だるまみくじ。(#^.^#) かわいいっしょ。よーく見ると、笑ってる風にも、怒ってる風にも、
逞しいようにも見える。ちょとひょーきんなだるまなのであった。
《 福》の1文字が気になります…(^_^;)
2006年はね。ドラム9:写真1の割合で頑張るはずなのだ。(笑)
けど、まだ、訪れ《 おと、ずれ》てます。(^_^;) ひひ。
一応、今月の課題。
ちょっとだけよん。→
初日の出