カテゴリ
フォロー中のブログ
花鳥諷影 流れ行く旅人 ~風景を中... ラチェッターズ square gall... square & rec... 書くつもりはあるんですよ・・・ 気まぐれ Photo Box カシャッ! リンマンブルース(エフの... NiwA_NoteBook 写真大好き!ビールもっと... テラウチマサトの写真家日記 beautifuldays chihosh blog Wonderful Wo... PhotoLifes PHOTO is Mgical COCOLOMO Hap... Silently Wal... Inspiration ... ART and ACT ... おやじ君 photo a... LINK
最新のトラックバック
以前の記事
2021年 02月 2016年 01月 2015年 06月 2014年 12月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2012年 09月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 07月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 その他のジャンル
画像一覧
|
2012年 09月 09日
Rooneeさんの夏の公募展
はい。またまた久しぶりの日記です。 ほんと、気まぐれに更新しても意味がないのになあ。(笑) さて、本当は、終了する前に告知日記を書こうと思ってたのに、 終了してからもう、1月が経ってしまった。 この夏、写真友達のお誘いがきっかけで 写真の公募展に参加しました。 ルーニィ夏の公募展 第一弾 「Cats and Dogs」 ![]() 日時:2012年7月31日(火)〜8月5日(日) ゲスト写真家:ハービー山口さん 夏の公募写真展 第二弾 「タビガラス」 ![]() 日時:2012年8月7日(火)〜12日(日) ゲスト写真家:曽根陽一さん 2つのテーマを6日間ずつの期間展示するもので、 1つめは、「犬と猫」の写真。 あたしは、家の近くの公園にいる猫を撮影。 夏の陽射しをよけて、静かに涼んでいるねこ。 小さくてわかりづらかいかな。と思ったのだけれど、 シロツメクサと松の木陰で避暑している姿はなんともかわいい。 じっと動かず、こっちを見てくれるまで粘りました(笑) (自分が暑くて参った。日焼けもしちゃったし…) 2つめのテーマは、「タビガラス」。 旅が大好きな私には、こちらの方が、テーマ的にあってるかも。 一人旅で撮影した写真を引っ張りだしてみた。 静岡県の『三保の松原』。 車で旅をしたので、砂浜の轍がなんとも旅をイメージしてない?(笑) 自己満足ではあるけれど、思い入れのある写真。 この公募展に参加した最大の理由は、 ゲスト写真家、ハービー山口さん。 大好きなハービーさんの写真と、同じ空間に自分の写真を展示してもらえる! なんて、単純な理由なんでしょう。(笑) 公募展なんて参加したことものない、ど素人な自分なのに…。 まったく、単純で浅はかだわ。 ハービーさんの写真は、 20代のころ、イギリスで撮影された若き日の作品。 わざわざ、このこの公募展のために、探してきてくれた未発表の作品らしい。 みずみずしさの見えるような作品の中にも、ハービーさんの変わらない信念が伝わってくる。 ![]() 「この機会に、またハービーさんにお会いできるかなあと、 期待をしていたのだけれど、 あいにく、別のお仕事だったみたいで…残念。 他の人の展示作品も、 どれも力作でとても心に残るものが多かった。 自分の作品の拙さが恥ずかしい。 でもまあ、このために撮影した思い出たちも一緒に詰め込まれて わたしにとっては、この夏のよい経験となりました。 ![]()
by yos-kana
| 2012-09-09 14:06
| 日々の出来事
|
ファン申請 |
||