人力車
あたしの車には、ETCもナビもまだついていない。
時々、欲しいなあと思うこともあるのだけれど、
それほど必要に迫られないのと、
もうすでに運転歴も○○年になるので、
昔ながらの地図をみながらドライブを楽しむことや、
料金所のおっちゃんに、「どーもぉ」とか「こんちわぁ」とか
挨拶することが好きだったり。
それと、最近、便利に思っているのは、
あらかじめ、パソコンで目的地を検索すると
行き方を教えてくれるやつ。
目的地までの所要時間や距離、
有料道路の料金まで教えてくれる。
それをメモして持ってく。
とってもアナログ的便利ものだ。(笑)
1.首都高〜横浜新道
2.国道1号
3.県道30号
4.藤沢橋左折 国道467号
5.南藤沢 左折 県道32号
6.八雲神社前 斜め左
・・・ってな具合だ。
というわけで、行き着くところは、鎌倉。
へ行ってきた。
本当は、写真を撮ろう!と思って、
わざわざ、フィルムカメラまで久しぶりに用意したのに、
生憎の雨(みぞれまじり)と、
いろいろな諸事情で何も撮って来れなかった。がっくし。
そして、その諸事情のおかげ?で、
なぜか、人力車に乗ることに・・
人力車の兄ちゃん、寒空の中、頑張ってくれました。
ありがと〜。
結局、撮った写真はコンデジで、
この兄ちゃんの姿だけ。

あ、あと、イワタヤコーヒーで食べたホットケーキ。

あ、あと、しらす丼。