ひとり旅のすすめ
初めて一眼レフカメラで撮ろうと思い、
ヨドバシカメラに買いにいったのは、
何年前だったんだろ…
そのころ、私はひとり旅というものを一度もしたことがなく、
一度はしてみたいというわたしに、
友だちとの会話のはずみで、
イギリスへひとりで行ってみよう!ということになってしまった。
それまでは、国内すら行ったことがなかったのに!
そして、その旅行に持っていったのが、
PENTAX MZ-3という一眼レフだった。
初めての一眼レフとひとり旅。
写真は、まったくもってひどい有様なんだけれど、
(記念写真よろしく、しっかり日付入りになっていることも…)
出来上がってきて感動したことはいうまでもなく…。
また、ひとり旅に目覚めてしまった。というか、
およそ、自分のいままで経験しえなかったことを成し遂げちゃったことで、
人生観まで変わったような気分だったのでした。
(ちょとおおげさ…ほんとかなりおおげさだけど)
それは今の私のライフスタイルにも大きく影響しているように思う。
そんなわけで、ひとり旅で不幸に見舞われることもあるにはあるけれど、
ひとり旅なんて、つまらないかも…とか、こわいかも…なんて
思っている方には、そうでもなかったよ。と言ってあげたい。
ま、そんなのしょっちゅうしてるよ。という方には、
特にコメントなし。
さて、そんなこんなで、実は今回は紀行文になってる。
わたしにしてみれば、大作!なのであーる。
写真はひどい。さらに作文はもっとひどい…ので、
今回は見る人いないかも…でも、ま、いいか!
↓ぽちっとね。
ひとりたびのすすめ「イギリス編」