コロナ自粛
コロナパンデミックが起きて以来、毎日の生活は一変した。
マスクは顔の一部となり、どこへ出かける時もマスクは必需品。
人と話すことも少なくなった。
大声で笑うことも少なくなった。
ドライブや旅に出かけることもなくなった。
もちろん、ライブは行くことが罪のように思われる。
開催も延期や中止に追い込まれてしまい残念なり。
収まったら、会いたい人に会おう。
行きたいところに行こう。
そう夢見つつ、早くもまる1年。
ただ、この1年の間に色々と人生観も変わったような気がする。
それまでの慌ただしく時間に追われていた毎日から離れ
家で過ごす時間は1日の重みを教えてくれた。
丁寧に過ごすこと、
取捨選択の大切さ
ただ、また元の生活になったら忘れてしまうんだろうか。
良くも悪くも、世界は変わろうとしている。
人も変わらないといけないと思う。

ただこの美しい風景は、いつまでも見ていたい。
(と言っても、スマホで撮ったのでよく写ってはいないけれど
目の前で見たダイヤモンド富士は、とてもきれいだったよ)
数年ぶりの「YOKOALIVE」復活。
たまに書いてみようと思う。